SEM(サーチエンジンマーケティング)についてあらゆる情報・ニュース・テクニックをレポートしていくブログサイトです。SEO・PPC・LPOなど売上を上げる施策・ツールは数多存在しています。

月曜日, 10月 05, 2009

9月のSEM情報

9月終わってしました!w

もう怒涛のように忙しい月でしたよ。
何でしょう?9月決算とかが原因なんでしょうか?


企業には売上を抑えるために、決算前に駆け込みで業者を使うというのはよく聞く話ですが、そういったものが起因していたんでしょうか。まあ、この不景気に忙しいということは、喜ばしいことですからポジティブに考えましょう。

さて、検索エンジン業界の大きなトピックと言えば、やはりYahoo!日本独自のアルゴリズム更新ではないでしょうか?

インデックスアップデート後、間髪を入れずにポンポンとやってくる姿勢は、今までにないスピード感を感じずにはいられませんでした。

また、日本発開催の「ADtech(アドテック)」なども、業界を賑わわせたのではないでしょうか?こちらは定期開催するのでしょうか?


Googleウェブマスターツールにリッチスニペットテストツールを追加。(リッチスニペットテストツール)

→ Googleの機能拡充は留まるところを知りませんね。でも、この愛すべきシステムの背景には、更なる広告収入を狙ったものがあるんですけれど、それは企業として当たり前の姿勢ですから。なまじGoogleは「正義」を掲げなくても良いのではないでしょうか?結果としてそのクリーンイメージ戦略は功を奏しているわけですが、逆に批判対象にもなっているので。


ストリートビュー、「いまここ撮影中」をウェブで公開。

→ これは反発の強かった日本への配慮なんでしょうね。上にも書きましたが、Googleは「正義」をうたっているので。ただ、欧米と日本との美意識や価値観、そして危機感は異なりますから仕方のないことだと思います。世界中統一されていれば、戦争なんて起こらないでしょうしね。


新型PS3発売。HDD:120GB、価格:2万9980円。

→ インターネットへの新たなインターフェースとしても活躍しているPS3が劇的な値下げを行いました。個人的にも大ニュースですw。機能制限による価格低下ですが、HDD容量は増えています。以前の値段で購入された方は、さぞ歯軋りをしていることでしょう。職場の同僚が良い例でした。

皮肉にも、PS3登場より今回の値下げのタイミングが最も売れたそうです。

また、このリリースを受けてなのか、任天堂もWii値下げに踏み切りました。互いに現在値崩れが起こっていますが、PS3の方がその幅は大きいようです。あと一声値段が落ちたら、僕のサイフの紐も落ちてしまうことでしょうw


フジテレビジョンと日本テレビ放送網(日本テレビ)との間で業務提携し、両社がYahoo!の子会社であるGyaOに出資することで合意したことを発表。

→ 単純に「動画」という枠組みではなく、もうテレビとの直接対決を睨んだ布陣を組んだという印象です。放送網を囲い込んでいるあたりに、Yahoo!の狡猾さや商売根性を感じます。よく言えば、先見の妙といったところでしょうか?


Yahoo!日本独自のアルゴリズムアップデート。

→ これが9月の最も大きなトピックではないでしょうか?直前に行われたインデックスアップデートと合い重なって、検索結果ランキングは激動となりました。

主な変更点としては、外部リンク周り力が入っており、ドメイン数や関連性、スパムといった要素によってシビアに判定されています。このアルゴリズム更新によって、以前上位ランキングにいたサイトも圏外に吹っ飛ばされた所も多々あったようです。

逆に堅いサイト作りをされているようなところは、それほど影響を受けていないようにも見えます。内部と外部の健全な強化が最もSEOに効果的である照明ですね。


Google、独自のグリーン技術開発への取り組みを強化。

→ 先日もニュース特集で、Googleのこういった取り組みを見ましたが、やっぱり業界の先をいっている企業は違いますね。考え方に無駄がない、そして揺るぎがない。これから環境問題に対するエコといったものが世界的にトレンドになったとしても、この会社はまったく問題なさそうです。


米Google、検索連動型広告(Adwords)でビデオの取り扱いを開始。

→ Googleは謙遜していますが、十分リッチコンテンツだと思いますけどね。少なくとも今の検索結果よいりもよりキャッチーだし、サイトまでの流入トレンドが変わりそうな気がします。それにともなって広告出稿側もアプローチを変えるでしょうね。


秋に、Bingの大規模なアップデートを予定。

→ 現在の追い風ムードの中、なかなかスピーディーな対応は好感が持てますね。このアップデートで、ネットで問題視されていた「nofollow」リンク先を読んでしまっていた問題もクリアになるでしょう。明言してましたし。


米検索シェア、「Bing」検索数22%増、シェア%に。

→ Bingの快進撃止まりませんね。でも、今こういった状況でないと困りますけど。Yahoo!にとって変わるわけですから。


Adobe、ウェブ解析企業のオムニチュアを18億ドルで買収すると発表。

→ マイクロメディアを取り込み、そして今度はアクセス解析のオムニチュアを取り込むとは・・・Webに相当力をシフトしていくつもりなんですね。


Google、reCAPTCHA(画像認証を手がける企業)を買収。書籍スキャンにも活用へ。

→ 書籍のデータ化を促進するつもりなんでしょうね。色々ともめている分野なのに攻めますね。


Yahoo!、ブロドーバンドタワー(データセンター)の株式を取得、第2位株主に。

→ 電力やエコを睨んだ戦略なのでしょうか?Googleの省エネの考え方は素晴らしいですからね。各社が皆そうしてくれれば、東京電力も助かるのではないでしょうか?


mixi、インディーズ機能として提供してきた「エコー」を正式サービス「mixiボイス」として公開。

→ 完全にtwitterに習っている感じですよね。公開先をクローズドにしたり、オープンにしたりといった部分は、SNSタイプのサービスの香りがします。しかし、アウトプット先が複数あっても、情報元は一つですからね。サービス淘汰されていくんでしょうか?


米Yahoo!Search、新しい検索UIをリリース。

→ そんなにユーザーインターフェースは悪くないと思うんですけどね。かといって無変化というのも好ましくないし・・・最終的にはシンプルなものに戻る様な気がするんですけどね。


米Google、検索結果にアンカーリンク(サーチスニペット)を追加。

→ ますます、検索結果の下方郡はクリックされなくなる気がしますね。ネクストページなんてそれこそ誰が見るんだって感じですよ。でも、検索エンジンとして考えた時は、それが優秀な検索エンジンの証拠なんですよね。


Google、急上昇しているキーワードでの検索には、検索結果ページに表示されるようになった。

→ マーケッターには本当に嬉しい機能です。一般の検索ユーザーも自分の検索したキーワードへの興味が更に湧くのではないでしょうか。今までは考えもしなかった要素を知り得た時に、検索ユーザーはどういったアクションを起こすのでしょうか?ユーザー動向のトレンドに変化がみられるかもしれませんね。

ラベル:

木曜日, 8月 27, 2009

8月全般のSEM情報


8月暑過ぎでしたねぇ~。僕の仕事場は3Fなのですが、日差しが強過ぎて日中は仕事にならない状況でした。かと言って更新をしない言い訳にはなりませんけれどw

さて、8月も大きなトピックがありましたね。そうですGoogleに新しい検索アーキテクチャを利用したものがプレビューされたんです。マット・カッツ氏もコメントしているのですが、よっぽどのヘビーユーザーでなければ差異を感じられないようなものらしいです。


↓気になる方は、以下でお試しくださいませ。
http://www2.sandbox.google.com/


公開URLに「sandbox」ってスペルが入っているのに、Googleらしさを感じてしまったのは僕だけでしょうか?こういった遊び心って大切だったりしますよね。


さて、他にも気になっていることがありまして、Microsoftの動きなのですが、モバイル分野でのリリースが大変目に付きました。Web業界の中でも、とりわけモバイルに注力しているのでしょうか?確かにモバイル分野では、Microsoftの絶対的な支配力は及んでいません。むしろ、アップルなどに押されているくらいです。

ハード業界の巨人が、今後どの様に動いていくのか?要注目です!モシロン検索エンジン業界も!


米Googleが新しい検索アーキテクチャを使ったウェブ検索「Caffeine update」のプレビューサイトを公開。

→ 冒頭でも述べたものです。ちなみに僕の管轄しているサイトに関しては、新アーキテクチャの方が成績が良かったので、是非早急に変更をお願いしたいところであります♪何よりも感じたのは、検索結果表示の速さではないでしょうか。


GoogleシュミットCEO、Apple取締役を辞任。

→ GoogleとAppleとの関係性を考えると、当然の結果ですよね。もう競合相手ですもん。


Yahoo!検索スタッフブログの公式Twitterがスタート。

→ 猫も杓子も「Twitter」ですね!書く言うわたくしも、先日初めてみました。


Bing、noindexを無視してインデックス登録する問題が発生。

→ 修正は、半年後くらいだそうです。なかなか時間がかかりますね。でも、問題を素直に受け止めて対応する姿勢は好感が持てます。


中国百度、アクセス解析ツール「百度統計」提供。

→ 何を今更とも思いますが、百度も一歩一歩着実に進んでいるんだなぁ~と関心しました。


NAVER、モバイル検索サービス「NAVERモバイル」β版公開。

→ やはりというか、期待値を大きく下回った検索エンジンでしたね。ただ業界への新風と申しますか、競合は多い方がユーザーにとってはメリットがありますから、ここから巻き返しに期待したいと思います。


Bing Webmaster Centerに、「ドメインスコア」(Domain score)と「ページスコア」(Page score)を確認。

→ あまり意識していなかったのですが、「Windows Live」からこのあたりも綺麗に引き継いでいたんですね!当たり前かw。個人的な私見ですが、Bingのインデックスは早いと思いますよ。以前に比べれば段違いに。


「テレビ版Yahoo! JAPAN」に新サービス追加。動画チャンネル、知恵袋検索、世界の写真。

→ このネットテレビという分野は、来年度にかけて確実に伸びる分野でしょうね。来年の南アフリカ共和国で開催されるワールドカップ前が、テレビの買い時だと考えています。テレビもネットもやりたいもの!同時に!


米マイクロソフトとノキア、携帯分野で提携。

→ Microsoftがモバイルに力を入れているなぁ~と思うトピックの一つです。他にも、モバイル向けOSを、「Windows Mobile7」と「Pink」という2つの柱で進めていたりもするようです。


Google、画像検索のプレビューページが新しくなった。

→ 見やすくなったので、とてもナイスだと思います。


「Google insights for Search」が日本語対応。

→ 些細なことですが、こういったユーザビリティがとても大切なんだと改めて考えさせられますね。


ブログ検索が携帯電話からも利用可能に。

→ Googleは時間軸というものを、非常に重要と捕らえているようですね。


MSや米Yahoo!、Amazonなどが連合でGoogle書籍検索訴訟の和解に異議の構え。

→ 競合他社からしてみたら、絶対に相容れないものなのでしょう。


パーク24と提携し、駐車場情報を「Yahoo!路線情報」、「Yahoo!地図」に掲載開始。

→ 車移動をすることが多い人などにとっては、べらぼうに便利な機能拡充ですね。僕は自宅である程度ドライブシュミレートをする人間なので、とても心強いツールに化けました。


検索ツールで日付の指定が可能に。

→ やはりGoogleは、時間軸というファクターを重要視しているようです。


Yahoo!動画検索の検索結果を大幅リニューアル。更に、同日公開のYahoo!映像トピックスとの連携も行い、機能面でも格段の進化を遂げた。

→ Yahoo!は、Googleに劣っているなと思う所は、徹底的に改善と機能拡充をしていかなければいけません。そうしないと何時までたってもシェアを奪うことは出来ないからです。


Google、ページランク・バックリンク更新。

→ 日々の事ですので、今後はこのトピックを中略しようと思います。皆、だからどうした?的なリアクションだしね。

ラベル:

火曜日, 8月 04, 2009

7月下旬のSEM情報

いやなんと言っても一番のビックニュースは、Yahoo!とMicrosoftの検索・広告事業の提携でしょう!どの業界も再編が盛んですが、検索エンジン業界ももれがなかったという。

これで、検索エンジンが今後どの様に変化を遂げていくのか?非常に楽しみな感じになってまいりました。Google独走ではつまらないレースですからね。ユーザーとしても、競合とせめぎ合ってもらえた方が、よりよいサービスが生まれるというメリットもありますから。

ただ、「完全移行までの間」がちょっと気にはなります。

何にしてもスケールのでかい話ですし、日本にその影響がくるのもまだ先の話になるのでしょう。


オーバーチュア、コンテンツマッチサービス終了。
→ 新しいサービス初めたんのだから、そりゃ当然だ。

R25式モバイルサービス終了。
→ リクルートは、ここにドンドンお金かけなくなってますねw

Yahoo!検索、JWord一般名詞キーワードも検索結果表示へ。
→ JWordは終わっているサービスです。ここにお金を落とすのは止めましょう!

ニコニコ動画、有料会員が40万人を突破。
→ 動画共有の時代から、チャネル発信の時代に変わったんでしょうね。

AppleがiPhone用Google Voiceアプリの申請を却下した件について米FCCが調査開始。
→ Appleだって稼げる時に稼いでおきたいというワガママですw

米国の2009年6月サーチエンジンシェア。Google 65%、Yahoo!は17.0%、MS Bingは7.31%。
→ あくまでもアメリカの数字です。日本ではまったく異なりますし、アメリカほど「Bing」に対する期待は小さいと思いますよ。

アウンコンサルティング、実施中のSEO対策を下取りする「SEOリサイクル」を開始。
→ 面白い試みですが、アウトソーシングのSEOサービス需要が落ち込んでいる中での苦肉の策のような気がしてなりません。

米Google、Iphone向けに「Google Latitude」をリリース。友人の現在位置などを追跡できるサービス。
→ 便利ですけれど、怖いサービスですよね。犯罪に結びついてしまうような・・・特にストーキング行為には最適では?w

米Yahoo、新興企業Xoopitの買収で合意。「Yahoo Mail」に新しい写真機能を追加する予定。
→ Yahoo!メーラーな僕には、嬉しいニュースです。

「Yahoo.com」パーソナライズ機能を強化した新デザインのトップページを選択可能に。
→ モバイル版も採用していっているようですね。ユーザービリティ強化に力を入れてくれているみたいで高感度ですよ。

ラベル:

月曜日, 7月 20, 2009

7月上旬~中旬のSEM情報

夏も本腰を入れて暑くなってまいりましたね!どうぞ熱中症などにはお気をつけくださいませ。7月はSEMに関わる企業の再編などが発表され、業界が淘汰されていくような大きなムーブを感じております。昨年からの世界不況の影響なのか?はたまたSEMというビジネスモデルの天井なのか?今年はターニングポイントかもしれませんね。


■マイクロソフトBing(ビング)、Twitterを対象としたリアルタイム検索サービス開始。

→マイクロソフトは今年を、検索エンジン市場における勝負年ととらえているのでしょうね。他検索エンジンよりも先に、新サービスのリリースを行っています。逆に考えると、今年勝負しなかったら、一生マイクロソフトが検索市場のシェアを奪うことは出来ないのではないでしょうか?


■NAVER、検索サービスを一般公開。

→「NAVER」、「Bing」、「百度」などは、先行している2大検索エンジンを脅かす存在感を示して欲しいものです。業界のパワーバランスを崩してしまうような。


■朝日新聞がCNET Japanを事業継承。

→これも一つの時代の流れを感じたニュースでした。


■Willcom、IC乗車券として使えるモバイルsuicaサービスを開始。

→Willcom、この動きは遅過ぎましたね。次世代PHSがリリースされたとしても、端末の魅力において今まであけられてしまったアドバンテージを埋めるには、相当のインパクトがないと不可能だと思います。


■Googleマップのルート案内に交差点の名前が表示された。

→当然、Googleは狙っているのでしょうが、カーナビの代わりになるくらいまで昇華してくるでしょうね。車ユーザーとしては嬉しい限りです。車とインターネットは親和性が高いですしね。


■アウンコンサルティング、モバイルSEO不振で5億5900万円の特損計上。

→これも当然と思いました。僕は、サービスリリース当初、それこそアウンコンサルティングが買収した「シリウステクノロジース」の時から、このモバイルSEOというサービスに疑問を持っていました。実際にクライアントなんて、ないに等しかったんでしょうね。その数少ないクライアントが、何をしてもらえていたのか?非常に興味はあります!w


■アドウェイズ、モバイルSEOに本格参入。初期費用21万円。

→上のアウンコンサルティングの現状を鑑みても、新たにモバイルSEOに参入するあたり、アドウェイズに先見性がないこと、そして会社としての将来性がないことが伺えます。ただこの会社はリリースを打ちたいだけの会社として有名ですから、内容は伴っていないリリースなのかもしれません。どっちにしても、ダメなリリースだとは思いますw


■グーグル、ChromeベースのウェブOSを計画。ついに公式ブログで明らかに。

→これですよ!時代のニーズにマッチングしているビジネスは!タイミングもまた抜群ですね。Windows XPの単体販売終了、新たなマイクロソフトOSであるWindows7の発売直前という、まさに考えつくされた絶妙なタイミング。これで、XPからの乗り換えユーザーを取り込み、Windows7の購入のブレーキ要因を投げかけたことになります。本当にうまいなぁ~。システムとブラウザを明確に切り分けないようなOSみたいですね。常にブラウザで操作するような間隔と申しましょうか。すごい期待してしまいますね。


■アイレップ、IPhone対応サイト作成サービス「IPhone SEM」を提供開始。

→決して悪いとは言いませんが、サービスを行うとしても遅すぎやしませんか?そういえば、アイレップ、DACに買収されたようですね。大は小を兼ねると申しますか、やっぱり経営苦しかったんですね。SEM一本でやっている企業は、相当苦しかったんでしょうね。


■Google、ページランク、バックリンク更新。

→恒例の更新でございます。これがあるから、検索エンジンのクオリティが保たれているんですね。ありがたいことです。


■オーバーチュア、インタレストマッチの機能拡充。

→拡充された機能は下記。

・配信先属性の表示。
・掲載されやすい価格の表示。
・レポートグラフ表示。

配信先属性あたりは、必須の機能のような気がしないでもないですが、やっぱり相当言われたんでしょうねw


■R25式モバイル、月間1億3000万PVも終了。

→モバイルが儲かるという幻想が今もあるようですが、その可能性は選りすぐりのごく一部であることを再認識するべきだと思いますよ。何でもかんでもモバイルが良いというわけではないという良い見本ですよ。

ラベル:

火曜日, 6月 30, 2009

6月下旬のSEM情報


まぁ、いつものことではありますが、気がつけば6月も終わりですよ。一年のうち、半分が終了したことになるわけですが、実感があんまりないっていうのは良いことなのか?悪いことなのか?判断しかねる今日この頃です。


■Googleウェブマスターツール、旧インターフェースから完全移行。

→ 大したトピックでもないですが、Googleが無料で機能拡充してくれていることは、とっても評価に値すると思う。


■Ask.jp検索サービス撤退を発表。

→ サービス淘汰の波が目に見えるようです。まぁ、サービス過多なんですけどね。


■ページランク、バックリンク更新。

→ いつものことですが、今回のシビアなポイント付けは個人的に高評価させていただいております。


■Google Voiceナンバーポータビリティ導入へ。

→ 日本では出来ないでしょうね。本当、モバイルは現在もガラパゴス続行中ですわ。


■米Google、マイクロブログ検索を準備中?

→ これは当然、実現出来るでしょうね。出来るでしょうし、やって欲しいです。他の検索エンジンも遅かれ早かれ追随するカタチになると思います。


■米Google、製品価格や写真掲載可能なCPA課金アドワーズのテスト実施。

→ ちょっとでも、儲けたい!このストイックさは、どのビジネスも模倣すべきです。


■米Google、FLASHが呼び出す外部ファイルもインデックス可能に。

→ リッチコンテンツ対策としては、必要不可欠でしょうね。ただ、これがSEOと関連するかどうかはまったく別問題です。


■米マイクロソフト、米Yahoo!幹部をまたも引き抜く

→ 資金力にものをいわせられるうちに、出来ることは全てやっておくべきですよ。少なからずWebの世界では、ハードウェアの巨人も独占状態ではないわけですから。


■Googleの「ストリートビュー」は違法にあたらず。総務省の研究会が見解。

→ これは、結構怖い判定ですよね。ユーザー利便性の高いサービスであれば、違法性が高かったとしても、利便性をとるという判断ですから。「検索エンジン」自体も、著作権うんぬんでいえばグレーだったのですが、先日これも違法性はないことになりましたしね。理由は、ここまで生活に溶け込んでしまっているサービスを、いまさら違法だとしてとりあげることは出来ないといった判断だそうです。これが例外の判定であることを祈らずにはいられません。

インターネットでの著作権をとりしまろうとしている昨今の流れから考えると、著作権に触れているけれどこれは便利だから良いよねってのは矛盾している気がするんですけどね。


■インターネットの利用時間、20代男性でテレビを抜く。

→ これは間違いないですよ。そして、さらにこのパワーバランスは変貌を遂げていくでしょうね。テレビは受動的な情報の享受ですが、ネットは能動的な情報の享受が出来ますから。どちらが効率的かつ有意義か?ということを考えれば、おのずとその選択肢は決まってくるはずです。


■米マイクロソフト、無料のウェブアプリケーション「Hohm」、光熱費を節約するためのヒントを提供。

→ ネットとリアルとの融合ということを考える上で、とても良いコンタクトポイントだと思います。未曾有の不景気の中、節約気質、エコ気質が高まっていますからね。


■米Google、「AdSense」を携帯アプリへも展開。(ベータ版公開)

→ モバイルサイトって一体いつまで存在していますかね?僕は数年前から、インターフェースの問題さえクリアしてしまえば、モバイルサイトなんて不要だと考えています。PCとモバイルというように、2つのサイトを用意するのではなく、1つのサイトを複数のインターフェースで見せる方が効率的かつ、エコだと考えるからです。見やすい、操作しやすいといった所をどのように改善するのか?やっぱりここがポイントではないでしょうか?


■iPhone 3GSの発売を開始。

→ ああ、欲しい!欲し過ぎる!何で、勇み足でイーモバイルに手を出してしまったのだろうか?後悔先に立たずとはよく言ったものだ。本当に。

ラベル: